Kid'z SHOWCASE 2025 -Kid'z In Your Town- ツアー終了!!
2025年初のライブツアーとして全4会場4公演のみ開催されたKid'z In Your Town公演!今回はKid'z PARTY会員限定でツアー最終日函館市民会館公演のレポをお届けします!
(ページ最後には今回の公演のセットリストを掲載しています。)
18:03 にライブスタート。開演前のSEが流れたままの状態でステージに向かうKid'zの2人とサポートメンバー達。そして今村のギターソロから本編がスタートした。1曲目に演奏されたのはまだ未発表となる新曲「鞭」からの幕開けだった。誰も予想だにしていない新曲の発表となった。そのあと2曲目には「BLOWIN'」が演奏されファンを楽しませた。そして恒例となった「Kid'zのSHOWCASEにようこそ!!」とライブの始まりを改めて告げた。
そしてここから怒涛のレア曲祭りとなる「VANPIRE WOMAN」「hole in my heart」の2曲が続けて演奏された。「VANPIRE WOMAN」では家下がサビ前に雄叫びを上げ、「hole in my heart」では音源にないシャウトも披露しLIVE-GYMとSHOWCASEの違いを目の前に見せつけてきた。
「今回初となるSHOWCASEということでLIVE-GYMではなかなかできなかった楽曲を演奏してみたいなと思ってます。もしかしたら知らない曲がたくさん出てくるかと思いますけれどもこのライブきっかけでKid'zの色々な楽曲を知ってもらえたらいいなと思っておりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします!」というMCが入りここからバラードゾーンへと入っていく。
バラードゾーンでもレア曲が続いていき、シングル「HINOTORI」の2nd beatとなる「マジェスティック」もリリースから約半年を果て今回初披露となった。
ここから一転しバンドメンバー含む5人がステージの中心に並べられた椅子に着席し、通称「バンドトーク」のコーナーが始まった。そこでは今までのツアーを振り返っての感想や今回の観客の模様などを1人1人かなり濃い密度で話していた。そのままの良い雰囲気のなか演奏された「あいかわらずなぼくら」はバンドメンバーと一緒に歌うというとても貴重な時間となった。
そこからバンドメンバーが元の位置に戻り演奏されたのが超レア曲となる「NEVER LET YOU GO」。この楽曲は元の音源に比べギターがより目立つようになりまさに、「ハードロック」仕様に生まれ変わっていた。そして、前半の終わりを告げる車のエンジン音から演奏されたのは「Crazy Rendezvous」。この楽曲では「横浜だよ ここは」のところを「函館だよ ここは」と開催地バージョンにして演奏されまさにLIVE-GYMではできないセットリストという感じで前半が終了した。
後半では「このツアーで初演奏となるあの曲をやりたいと思います!」と言い始まったのは1月8日に配信リリースされた最新曲「有頂天」。最初のYeah〜(Yeah〜)のところを会場のファンと一緒にC&Rを繰り広げ「初めてやったとは思えないくらい皆さんの返しが良かった」と後のMCで語っていた。そして観客のボルテージをさらに上げていくために演奏されたのは定番曲「ultra soul」となったが最後に演奏されたのは2023年に開催された「Kid'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -HINOTORI-」以来約1年ぶりとなる演奏となっていたためか会場のボルテージは最高潮となった。最後にはホールを揺らすほどの3段ジャンプを繰り広げ、そのままの流れから「F・E・A・R」が始まった。この曲でもサビ後半の「Yeah,Yeah,Yeah〜」のところをファンに歌わせるなど観客の声がホール中に響き渡り、家下もそれを呼応するかのようにシャウトを繰り広げていた。
そしてここで家下が衣装替えのため一時退場。その間は今村のソロコーナーが始まり新たなアレンジで演奏されたのは「Strings Of My Soul 2025」今村の約6分の演奏があっという間に過ぎるくらいには深く聞き込んでいた。そんな余韻もないままに「デッドエンド」「兵、走る」「衝動」と前半のバラードゾーンが嘘のようなハードな曲集まりとなった。そして、「えー今日は受験終わりできてくださってる方も多いと聞きます。もしかしたら落ちたなとか浪人だとかマイナスなことを考えながら今この場所に逃げこんで僕たちのライブにきている人ももしかしたらいるのかもしれません。でも、大丈夫だから。人間どこかで失敗もします。けれど今生きてるそれだけで充分なんです。家族がいて僕たちのライブに行ってこうやって楽しんでそれだけで人生って完成していくんです。正解なんて人生にはないんですよ。だからもっとみんなには挑戦をしてもらいたいし僕たちKid'zもこれからもっともっといろんなことに挑戦していきたいと思ってます。なので、また必ずどこかで皆さんと会いましょう。もしかしたら次会う時はサポートメンバーとしてかもしれない、スタッフとしてかもしれない。その時はぜひ直接お話ししましょう。ちょっと堅苦しい話になってしまいましたが最後にこの曲で締めたいと思います」というMCのあと本編ラストナンバーとなる「Still Alive」が演奏され、本編が終了した。
アンコールでは、再登場後すぐに「CHAMP」が演奏されアンコールで冷えた体をまた熱くさせた。MCで「もう一曲まだやってない新曲やりたいと思います」といい演奏されたのは未発表の新曲「イルミネーション」今までのKid'zになかなかない明るいポップな曲が演奏された。そして最後に「まだまだいけるかー!!」と熱いC&Rを行ったあと演奏されたのは最後の楽曲「ZERO」。「ZERO」では20曲演奏したとは思えないくらいホール中を走り回ったりくるくる回ったりと最後の力を振り絞った全力の演奏を繰り広げライブが終了した。そして最後は観客全員で「おつかれー!」と笑顔でSHOWCASEを締め括った。
Kid'z SHOWCASE 2025 -Kid'z In Your Town-
2025年1月22日 (水) 函館市民会館 セットリスト
1.鞭 (未発表新曲)
2.BLOWIN'
SHOWCASEにようこそ
3.VANPIRE WOMAN
4.hole in my heart
5.核心
6.マジェスティック
7.月光
8.あいかわらずな僕ら
9.NEVER LET YOU GO
10.もう一度キスしたかった
11.Crazy Rendezvous
12.有頂天
13.ultra soul
14.F・E・A・R
Strings Of My Soul 2025 (未発表新曲)
15.デッドエンド
16.兵、走る
17.衝動
18.Still Alive
〜アンコール〜
19.CHAMP
20.イルミネーション (未発表新曲)
21.ZERO
※「イルミネーション」「鞭」のリリース等の情報は未定となっていますのでKid'z PARTY以外のSNS等での拡散はしないようにお願いいたします。